東日本大震災被災地を訪ねて

茨城県 東海村

【概要】

震災翌年(2012年4月末)に視察した。

 

東海村は、北は日立市、南はひたちなか市に接する。北部の津波高は海抜7m、中央部の日本原子力発電から南部の常陸那珂火力発電所の津波浸水高は海抜5mである。東海村の床上浸水はなく、死者・行方不明者は6名である。

 

【視察報告】

震災直後(2011年4月末)は訪問していない。 

2012年5月2日

  震災翌年(2012年4月末)は日立市から国道245号で南下した。東海第二原子力発電所のある日本原子力発電の敷地は標高が高く、防潮堤でも守られており浸水していない。沿岸の埋立地にある常陸那珂火力発電所の浸水高は海抜5mで発電所全体が浸水した(復旧は2011年5月中旬)。  

 震災2年後(2013年)は沿岸部を南下したが視察は行っていない。

それ以降は視察していない。