東日本大震災被災地を訪ねて

1.パノラマ写真による重点地区解説

①2012年視察

2012年視察地区一覧

1.普代村太田名部地区
    住宅地を守り抜いた海抜15.5mの防潮。
2.宮古市千鶏地区
    再避難路の選定を誤った海抜21mの千鶏小学校。
3.大槌町吉里吉里地区
    児童や地域の方々を守り抜いた海抜27mの吉里吉里小学校。
4.釜石市鵜住居地区
    奇跡と悲劇は同居。鵜住居地区の死者は580名。
5.釜石市唐丹地区
    気象庁の津波警報の前に高台へ避難を開始した海抜8mにある唐丹小学校。
6.大船渡市吉浜地区
    海抜20mの高台移転で津波被害を免れた吉浜地区。
7.大船渡市越喜来地区
    早期避難の越喜来小学校、海抜14mで多くの犠牲者が出た福祉施設。
8.大船渡市盛川右岸
    盛川~国道45号間の壊滅的な被害。
9.大船渡市港湾部
    ガレキ処理に貢献する太平洋セメントと解体を待つ建物(プラザホテルは修復予定)。
10.陸前高田市・中心部
    解体を待つ高田高校校舎や市民体育館。
11.気仙沼市・港湾沿岸部
    ガレキに覆われた港湾沿岸部と合同庁舎。
12.南三陸町志津川地区
    津波に襲われた病院・庁舎・会議施設。
13.石巻市釜谷地区
    裏山から見た大川小学校と周辺地域。
14.女川町中心部
    町立女川病院から見た倒壊ビルと七十七銀行女川支店。
15.仙台市宮城野区中野地区
    水没したコミュニティセンター・児童館・防災センター。
16.仙台市宮城野区蒲生地区
    仙台市民の70%を担う南蒲生浄化センター(2015年復旧予定)
17.名取市閖上地区①
    日和山から見た360度。魚市場は5月再開予定。
18.名取市閖上地区②
    閖上小から見た閖上中と特養うらやす(中学校への避難で多数の犠牲者を出した)。
19.亘理町荒浜地区①
    阿武隈川と海の両方から襲われた亘理町荒浜
20.亘理町荒浜地区②
    亘理町荒浜の中心から見た被害
21.広野町広野火力付近
    造成中の廃棄物処理施設
22.広野町・北迫川下流域
    立入禁止区域(Jビレッジ)から南へ3km
23.いわき市久ノ浜地区①
    久ノ浜町末続~岸内地区、壊滅的被害からの復旧は遅い。
24.いわき市久ノ浜地区②
    久ノ浜町久ノ浜地区、住宅地区の被害。
25.いわき市久ノ浜地区③
    久ノ浜町久ノ浜地区、沿岸部の被害。